秋の彼岸2023年09月20日 20:52

 秋の彼岸


 暑さ寒さも彼岸までと言うが、今年の暑さはどうだろう。入院中だったのでさほど感じなかったが、家族は大変だったらしい。

 毎年、彼岸に向けて寺の掃除に忙しいのだが、今年はできそうにない。気になるが、この暑さと病み上がりのせいにして、寺の作務はあきらめよう。

 さて、彼岸と此岸の言葉について、宗門の冊子に気になる記事があった。心のあり方を示す仏教語だとのこと。普段は深く考えることなく、単純にあの世とこの世という意味で使っているが、その記事では、彼岸は極楽や悟りという言葉で表され、此岸は思い通りにならない、地獄や煩悩の世界を表すとある。

 心のありようなので、普通は彼岸と此岸を行き来しているのだろう。むしろ此岸の状態が殆どかもしれない。

 病気をすれば、よくわかる。できないことを嘆き、心は不満に満ちている。ほとんど此岸の真っ只中だ。これではますます落ち込む。

 こんな時、先人は教える。今できることを一生懸命やって、彼岸に向かえと。病人はできないことを周りの人にやってもらっている。

 彼岸の入りを契機に、感謝はもちろんだが、少しでも自分でやって心を彼岸に近づけたい。