抗ガン治療からの解放2025年02月23日 12:41

 抗ガン治療からの解放


 先日外来の診察を終えた。その日は2回目のキイトルーダ単剤の点滴の日である。主治医に次の理由で抗ガン治療を中断したいことを伝えた。


 1 . 依然として副作用が出ていて日々難儀している。手足に皮膚炎がでて、夜にかゆみが強くなってよく眠れない。排便の周期が不規則で、お腹の調子もあまり良くない。ただ、下痢はしていない。貧血ぎみで持久力がなく、外出も思うようにできない。

 2 . 転移した腎臓ガンの大きさも変わらないし、このままそっとしておきたい。

 3.  できるだけ早く普通の生活ができるように、体力の回復に集中したい。もし、ガンがあばれ出したら、その時は緩和処置をお願いしたい。


 以上のようなことを先生に話をして、点滴は中断することになった。治療は中断するとして、ひと月後に血液検査とCT をとれという。CT は放射線と造影剤のヨウ素が体によくない。超音波ではダメかと問うたが、ガンの判定が難しいとのこと。造影剤なしのCT を撮ることで了承した。いつまたお世話になるかわからないので、良い関係を維持したい。

 副作用は全体的には少しずつおさまってきているが、最近不整脈がひどくなってきた。近所の循環器内科医に診てもらっているので、来週行ってこよう。

 ガン治療からの解放で、気持ちはスッキリした。明日のことは誰にもわからない。只々、いまの生をまっとうするのみである。

 一昨日、訃報連絡があった。小中学校で同窓のKくんである。息子は植木屋で自坊の木の伐採を頼んでいる。パーキンソン病で誤嚥性肺炎で亡くなったとのこと。仲が良かったのでさみしい。

 どうしても、死を考えてしまう。すでに亡くなった同年の友のことを思いだす。

 うーん、しばらくぼーっとしてよう。

              幸太郎 九拜


コメント

_ じゅんきち ― 2025年02月27日 12:14

ながいきし みなに説教 キミ坊さん

_ アージ ― 2025年03月04日 14:17

じゅんきちさん お元気そうですね。お迎えが何時になるかわかりませんが、息のある間、自分らしく生きようと思います。説教なんてとんでもないことです。また、会いたいね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://aaji.asablo.jp/blog/2025/02/23/9756673/tb